メモ

朝の至福タイム

何が最近楽しみかって言ったら、 朝8時10分から8時30分までの20分間ね。 8時に目覚ましかけるでしょ、 もごもごしながら5分後ぐらいにむくむくっと起きだすでしょ、 居間に下りてこたつに入るでしょ、 緑茶を一杯飲んだあたりで教育テレビに回すでしょ、 そ…

セルフのガソリンスタンド

街を車で走ると目に付くセルフの文字。 基本的に普通に人がいるスタンドが好きなジョウジちゃん(だって、ほら、なんだかんだで怖いもん、なんかあったら。)ですが、もうセルフのスタンドしか見当たらないのでセルフで入れちゃってます。 そんで友達に聞い…

今朝の行動

今日、明日で卒論を完成させたいわけです。 昨日までに先行研究や現状分析、事例研究なんかは終わった。 残りで書き残したのは、最終章のまとめの部分。 まとめを書いたら一度全部読み返して、構成をチェックする。 それが終わったら参考文献とか引用とかを…

野原ひろし、語る。

タイゾーに送るエントリ。 埼玉県の誇り、クレヨンしんちゃんのお父さん 野原ひろしの名言集です。 ステキすぎる。 野原ひろしの名言集←リンク先に飛びます 一日だけ幸せでいたいならば、床屋にいけ。 一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 一ヶ月だけ幸…

今日のメモ

・午前中から渋谷であるMTGに参加。 現時点で自分の力が足りないと痛感させられる集まり。 「後輩」になる喜びを感じる。 ・こういうときのオレのマインドは 「求められることを100%こなす。」っていうこと。 こういうマインド、ひさびさ、嬉しい。 ・その…

声に出して読みたい名言

「自分の良心に折り合いをつける方法を 私は1つしか知らない。 それは出来る限り苦しむことだ。」 星の王子様を書いたサンテグジュベリが 晩年残した言葉。 星の王子様、読まなきゃ。

はてなスターTシャツ欲しい! むっちゃ欲しい!

なつかしすぎる

youtubeで発見。

もったいないオバケの効用

もったいないオバケっていたでしょ? あれって親が考え出した最高の発明品だと思う。 「もったいないことをするのは悪い!」っていう考え方がある。 でも、もったいないことって当の大人たちはいっぱいしてるし、 物がこんだけ溢れてる社会になると 代替品が…

無くならないで欲しい固定観念

逆に存在感が薄れてほしくない 固定観念もあるわけで。 1・悪いものは悪い 子どもにスポーツを教えてると困るのは、 「取り引き」されること。 悪いことをした、それに対して叱る。 そうすると「なんで(悪いの)?」と聞いてくる。 それに対して理由を述べ…

何も考える気、起きん

いよいよ、雨が本降り。 ジョウジちゃん出力絶賛低下中。 いつも考えてる 「覆って欲しい固定観念」リスト。 1・海外旅行によく行く人は感性が豊か 2・趣味があるやつは感性が豊か スキマスイッチの大橋さんも無趣味で 最近まで海外無経験だったらしい。 …

何もやる気おきん

今日も低気圧、ジョウジ出力低下中。 ウチのバアちゃんのスポーツの観戦スタイル。 「攻撃してるほうを応援する。」 とりあえず、 いつも守ってる方に感情移入してハラハラするよりかは、 いつも攻めてる方に感情移入してワクワクしてるほうが、 ハッピーだ…

台風接近中

低気圧が近づくと ジョウジ出力が0.7ぐらいになる。 最近は台風が近づいて、 ずっと低気圧。 ただいま、ジョウジ出力0.5。 カラッと晴れろ。

Googleちゃん

Googleブック検索がリリースされたって。 これって、一枚一枚スキャンしたって事? だとしたら、スゲェ! いや、ギザスゲェ! お疲れ!スキャンした人! 前後の内容も読めるし、 これなら買ったあとに期待を裏切られることもない(はず)。 こんなにGoogle使…

昨日、コバトンの中に入るバイトをしたことのメモ。 写真は昨日のバイトとは関係ありません。